
出典元:barks.jp
カラオケを楽しんでいる皆さん、こんにちは。
カラオケで歌い始めてからBUMP OF CHICKENのよさを知ることになったShinです。
皆さんはこの記事にどうやって辿り着きましたか?
基本的にはバンプの曲は高音が低めの曲が多いですが、それでももっと歌いやすい曲を探されていることでしょう。
筆者も実際にそのパターンでバンプの曲を歌うようになりました。
ノリがよくてカッコいい曲で、かつ最高音が低めの歌いやすい曲って、本当に労力を使って探さないと意外と見つからないんですよね。
今回は特にも筆者と同じように声が低めの男性の方でも歌いやすいような楽曲をピックアップしていこうと思っています。
よくカラオケでは最高音が低めに抑えられた楽曲が特集されていますが、大体は『mid2G{ソ}以下』ということで、組まれているとでしょう。
しかし、ここではさらに低く設定して『mid2F#{ファ#}』でお届けしていきますよ。
今回紹介する曲の中で必ずあなたにとって歌いやすい曲が見つかるはずなので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事が少しでもあなたの助けになれば幸いです。
カルマ
これは2005年にリリースされた11thシングルです。
バンプの中では『天体観測』に次いで歌われている超人気曲です。
気になる音域ですが、mid1C#{ド#}~mid2F#{ファ#}となっています。
ラストサビ前以降がやや高いですが、リズムにも乗りやすい一曲ですね。
個人的には1サビからBメロに移るときの温度差というか、声に変化をつけやすいところが気に入っています。
https://www.youtube.com/watch?v=mTdcxQZcQAE
車輪の唄
これは2004年にリリースされた9thシングルです。
バンプの中での人気度合いとしてはTOP5に入るような人気ぶりですね。
この曲の音域は、mid1C#{ド#}~mid2F#{ファ#}となっています。
程よいリズム感と音程の上下が少ないので、非常に歌いやすいと感じるはずです。
最高音もサビでの一瞬なので、それほど苦にならないでしょう。
筆者も声が低いので、かなりお世話になっています。
https://www.youtube.com/watch?v=x9S9oygUEW0
GO
これはソーシャルゲーム「グランブルーファンタジー」のCMソングになった曲です。
この曲の人気はバンプランキングTOP10に入りますね。
気になる音域ですが、lowG#{ファ#}}~mid2F#{ファ#}となっています。
今回アップテンポの曲として紹介する中では最も歌いやすいリズムのように感じています。
歌詞やメロディーがバンプの中でもかなりきれいな一曲なので、歌っていて心が現れていくような感覚になること必至です。
アンサー
これは2016年に配信限定でリリースされたシングルで、テレビアニメ『3月のライオン』のOPテーマソングになりました。
バンプの中での人気としては、TOP10に入るかどうかと言ったところでしょうか。
この曲の音域は、mid1C#{ド#}~mid2F#{ファ#}となっています。
これも『GO』同様に、なかなか歌いやすいリズムで、クセがまるでないような一曲ですね。
曲を覚えるための時間もそれほどかけることなく歌えてしまうと思います。
ダンデライオン
これはアルバム『jupiter』に収録されています。
この曲はバンプの楽曲の中では10~15位を推移している曲です。
気になる音域ですが、mid1C#{ド#}~mid2F#{ファ#}となっています。
今回紹介する中では非常にテンポがいい曲になっていますね。
この曲の特徴は、なんといっても3分を切るという曲の短さにあります。
早く自分の番を終わらせてしまいたい人、選曲に困っている友人に嫌がらせをしたい人なんかは、ぜひ覚えておくとよいかと思います。笑
ダンデライオン
BUMP OF CHICKEN
宝石になった日
これは2016年にリリースされたアルバム『Butterflies』に収録されている曲で、「カルピスウォーター」のCMソングにもなりました。
カラオケでの人気は15位~20位の間ですね。
この曲の音域は、mid1C#{ド#}~mid2F#{ファ#}となっています。
非常にテンポがよく、爽やかな楽曲になっています。
さすがカルピスのCMになっただけありますね。
歌っていて気分がよくなること間違いなしの一曲です。
スノースマイル
これは2002年にリリースされた5thシングルです。
バンプの中の人気ランキングでは機種にもよりますが、10~20位といったところです。
この曲の音域は、mid1C#{ド#}~mid2F#{ファ#}となっています。
人数が多いところで歌うにはやや季節を選んでしまう感はありますが、歌いやすさは間違いありません。
個人的に一時期やたら聴いていた曲でもありますね。
歌詞での表現が非常に気に入っています。
スノースマイル
BUMP OF CHICKEN
花の名
これは2007年にリリースされた13thシングルです。
バンプでの人気度合いとしては、10~15位といったところです。
この曲の音域は、mid1D#{レ#}~mid2F#{ファ#}となっています。
音程こそかなり歌いやすい範囲にありますが、今回紹介する曲の中では難易度は高めの曲になっています。
テンポがテンポなだけに、そこそこの肺活量や、高音に余裕がないとちょっと難しいかもしれません。
ただ、うまく歌えたら聴いている人を感動させることができる一曲です。
花の名
BUMP OF CHICKEN
プラネタリウム
これは2005年にリリースされた10thシングルです。
バンプでの人気としては、15位~20位の間になりますね。
気になる音域ですが、mid1C#{ド#}~mid2F#{ファ#}となっています。
かなり綺麗な歌詞が特徴的で、筆者もなかなか気に入っていますね。
音の上下が少ないので歌いやすいこと間違いなしです。
プラネタリウム
BUMP OF CHICKEN
アリア
これは2016年に配信限定でリリースされたシングルで、ドラマ『仰げば尊し』の主題歌にもなりました。
バンプでの人気としては、20位に入るかどうかといったあたりです。
この曲の音域はmid1A#{ラ#}~mid2F{ファ}となっています。
バンプは多くのアーティストの中でも割と歌いやすい曲が多いですが、その中でも最高音がmid2F{ファ}というのは貴重ですね。
バンプの曲もまだちょっと高いよ!って方は、最後の希望としてこの曲を選曲してみてはいかがでしょうか。
それでは、今回はこの辺にしておきます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓ありがとうございます!あなたのひとポチがモチベーションですm(__)m
![]() 人気ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |