皆さんはカラオケで夏と言ったらどんな曲を歌いますかね?
筆者は基本は桑田佳祐の『波乗りジョニー』や『君こそスターだ』あたりをわりと盛り上がるとの理由で歌っています。
ですが、やはり歌いたくなるのがバラード。
ただ、夏のバラードって言っても意外と思い浮かばなかったりすると思いますが、いかがでしょうか?
そこで、ここでは男性に歌ってほしい夏うたバラードということで紹介していきます。
まあまあ有名どころを厳選して12曲をチョイスしてみました。
また、90年代からわりと最近の楽曲まで、幅広い年代を取り扱っていきますので、お楽しみにどうぞ。
少しでもあなたのお役に立てたら幸いです。
お好きなところからどうぞ
真夏の果実/サザンオールスターズ
やはり夏のバラードと言ったらこれ!って一曲なのであります。
人気がありすぎて、映画、ドラマ、CMソング等、あまりに色んなところで使われていました。
ファンの中でも人気の高い一曲で、カラオケでもかなり歌われています。
どの年代も知らない人なんていないでしょう。
真夏の果実
サザンオールスターズ
カテゴリ: J-Pop
TSUNSMI/サザンオールスターズ
やはり真夏の果実を入れてこれを外せるわけはありませんでした。
もう、サザン強すぎなのであります。
オリコンカラオケチャートで14週連続1位になったこともある人気曲です。
サビでの曲の盛り上がりが本当に好きです。
TSUNAMI
サザンオールスターズ
カテゴリ: J-Pop
何も言えなくて…夏/JAYWALK
これはJAYWALKの代表作です。
ちゃんと聴くとあまりに切ない曲ですね。
若い世代は曲は知らなくても色んなテレビ番組でタイトルがよくイジられているので、もしかするとタイトルだけは聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
これを機にどんな曲か確認してみるのもいいかもしれませんね。
何も言えなくて・・・夏
Jaywalk
カテゴリ: ロック
夏の終わり/森山直太朗
森山直太朗の中では『さくら』についで認知度が高い一曲ですね。
やはりタイトル通り、この歌がないと夏は終わりません。
サビではバリバリに裏声を使いますが、うまく歌えればかなりかっこいいですよね。
個人的にめちゃめちゃ好きな曲です。
夏の終わり
森山直太朗
カテゴリ: J-Pop
花火/三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
今ノリに乗っている三代目。
彼らの楽曲で1,2を争う人気曲なのは間違いありません。
夏と言えば花火ですが、この曲は恋模様を花火に例えた楽曲となっています。
特に若い世代にうけることは確実でしょう。
海の声/浦島太郎(桐谷健太)
2016年にヒットした夏うたと言ったらやはりこの曲。
auのCMで桐谷健太が浦島太郎としての役で歌い、その歌声も反響を呼びました。
誰もが歌いやすい楽曲なので、今後も歌い手に愛されていくこと間違いなしです。
今回紹介している曲の中でも特におすすめですね。
ひまわりの約束/秦基博
これは秦基博の代表作となった楽曲ですね。
映画ドラえもんの主題歌になって、のび太とドラえもんの関係性を歌ったことで、大きな話題となりました。
ドラえもんを思いながら聴くと、涙が流れてくること必至です。
歌詞が本当に感動的で、筆者も日常的によく聴いている一曲です。
ひまわりの約束
秦 基博
カテゴリ: J-Pop
夏の終わりのハーモニー/井上陽水・安全地帯
これは二人の天才、井上陽水と玉置浩二によるハーモニーが本当に素晴らしい曲です。
森山直太朗の『夏の終わり』とともに晩夏に歌いたい一曲ですね。
歌いやすいので、たまに筆者もお世話になっています。
ちなみにここでは玉置浩二ソロの音源です。
夏の終わりのハーモニー(2005LIVE)
玉置 浩二
カテゴリ: ロック
純恋歌/湘南乃風
これは湘南乃風の代表作と言っていい曲ですね。。
なんとオリコンのカラオケチャートでは、25週連続で1位を獲得したえげつない一曲です。
ストレートに愛情を歌った歌詞がなんともたまりません。
これをぜひとも好きな人に精一杯歌ってあげてください。
純恋歌
湘南乃風
カテゴリ: J-Pop
夏を抱きしめて/TUBE
これはTUBEの楽曲でもっともヒットした作品ですね。
好きということ感情があふれんばかりに表現されています。
この曲のように誰かを好きになってみたいものです。
これを聴かないと夏が終われないという方もきっと多いはず。
夏を抱きしめて
TUBE
カテゴリ: J-Pop
夏の日の1993/class
これはclassのデビュー曲にして最大のヒット曲ですね。
夏という季節ならではの恋愛模様が歌われています。
全体としてはかなり爽やかな楽曲に仕上がっていますね。
若干バラードじゃない感はありますが、ぜひ紹介しておきたかった一曲でした。
夏の日の1993
class
カテゴリ: J-Pop
OCEAN/B’z
B’zの中ではわりと貴重なバラードナンバー。
ドラマ『海猿』の主題歌にもなった曲であります。
楽曲を聴いたら主題歌であることに納得です。
この曲を聴いたら間違いなく海に行きたくなるでしょう。
それでは今回はこの辺にしておきます。
女性のバラード曲も知りたい!って方は、下記の記事も是非ご覧ください。
カラオケで女性が歌いたい夏うたバラード10曲を厳選して紹介!
↓ありがとうございます!あなたのひとポチがモチベーションですm(__)m
![]() 人気ブログランキング |
![]() にほんブログ村 |